小柏川橋上部工工事
  • TOP
  • 工事概要
  • 施工手順
  • 今の小柏川橋は?
  • 小柏川橋ってどんな橋?
  • Q&A

ジェットファーネス(ジェットヒーター)を使用し、しっかりと熱を与えて養生します。

前の記事柱頭部:第1リフト コンクリート打設状況次の記事 柱頭部:第2リフト シース配管状況

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

最近の投稿

側径間施工:A1側側径間2リフト 打設完了2020年10月21日
安全衛生教育を実施しました2020年9月18日
側径間施工:A1橋台 足場組立完了2020年8月28日
縦締めケーブルのグラウト注入2020年8月21日
主桁張出施工:11BL コンクリート打設完了2020年8月5日

アーカイブ

  • 2020年10月 (1)
  • 2020年9月 (1)
  • 2020年8月 (3)
  • 2020年7月 (2)
  • 2020年6月 (5)
  • 2020年5月 (1)
  • 2020年4月 (1)
  • 2020年3月 (2)
  • 2020年2月 (6)
  • 2020年1月 (4)
  • 2019年12月 (1)
  • 2019年11月 (1)
  • 2019年10月 (1)

カテゴリー

  • Step1▼下部工工事 (2)
  • Step2▼脚頭部工 (1)
  • Step3▼柱頭部工 (12)
  • Step4▼主桁張出施工 (11)
  • Step5▼側径間施工 (2)
  • 現場からのお知らせ (1)
Copyright © 小柏川橋 上部工工事 All Rights Reserved.